|
◆演舞記録◆ |
画像をクリックするとアルバムページにジャンプ!(サムネイルですが結構重たいかもです・・・汗)
2005年 新世界
■オリジナル曲第1弾
暗いニュースの多いこの世界、飛翠迅が変えてみせるぞ!!
新世界をつくるぞ!!
写真:2005.7月 茂原七夕まつり |
 |
2006年 煌〜きらめき〜
■オリジナル曲第2弾
踊り子・観客。ともに煌こう!輝こう!!
コラボチーム『飛翠迅×風神』として1年間活動をご一緒しました。
写真:2006.8月 原宿スーパーよさこい 提供:優くん |
 |
2007年 祷〜いのり〜
■オリジナル曲第3弾
里見八犬伝と地元市原市が旅の出発地と記されている「更級日記」がテーマ。
太古、踊る事で祈りをささげ、祷るために人々は踊った。
写真:2007.10月 木更津舞尊 |
 |
2008年 ダ!弾!!DAAAN!!!
■オリジナル曲第4弾
楽しい曲と踊りは、身体も心も弾みます。
観てくださる方の心も弾んで、自然に踊っちゃう!!
そんな元気なPowerあふれる第4弾です☆ |
・・・Now Printing・・・ |
2009年 和〜わ〜
■オリジナル曲第5弾
和風の「和」、みんな手をつないでの「輪」
|
 |
2010年 うらら
■オリジナル曲第6弾
うららかな。。。おだやかな。。。春の日のように
ほんわかといつまでも、よさこいを絆に踊り続けていこう☆ |
 |
2012年 花見鳥 〜はなみどり〜
■オリジナル曲第7弾
市原市制定の鳥、『ウグイス』
ウグイスの成長と、人間の成長・巣立ち・帰郷をテーマに。
踊り子たちが鶯となり舞い飛び飛びます♪ |
・・・Now Printing・・ |
2013年 花蝶草子
■オリジナル曲第8弾
市原市制定の花、『コスモス』
テーマ:コスモス畑の蝶々たち
沢山あるコスモスの花言葉の中でも
゛調和”を基本に、コスモスと蝶の物語は、
゛他種゛との調和。それは他民族・他人との共存・共栄。
ホンワカ素朴な飛翠迅ワールドです〜 |
 |
|
|
|